今週も「出走馬診断」を基に
「超個人的な独断と偏見での」
馬券予想を行いたいと思います。
大前提として、
このブログを読んでくださっている方たちには、
「自分がなぜこの馬券を買いたいのか」という
理由を持てるようになってもらいたい。
競馬新聞を始めとした
「誰かが考えた買い目」に
丸乗りするのではなく、
「自分で考え、自分の意志で決めた馬券」が
的中した時の喜びを
1レースでも多く味わってもらいたい
という想いがあります。
ですので、出来れば
「自分の考えた馬券の購入を終えてから」
覗きに来ていただけたらと思います。
それでは予想の方へ
「G3ダービー卿チャレンジトロフィー2023 馬券候補に残した馬」→
・インダストリア
・ウイングレイテスト
・ジャスティンカフェ
・ゾンニッヒ
・タイムトゥヘヴン
・マテンロウオリオン
・ルプリュフォール
・レッドモンレーヴ

「G3ダービー卿チャレンジトロフィー」自体の「枠順」データ②→
データ的には近10年
「馬番1~6番」に入った馬が
例外なく1頭以上馬券圏内叶っている。
また、
近10年中3年で
「馬番1~6番」に入った馬が
2頭以上馬券圏内叶っている。
また、
近10年中1年で
「馬番1~6番」に入った馬が
馬券圏内独占している。
「今年の該当馬」
1番「ソロフレーズ」(予想段階で16番人気)
2番「ルプリュフォール」(予想段階で8番人気)
3番「レッドモンレーヴ」(予想段階で1番人気)
4番「ジャスティンカフェ」(予想段階で2番人気)
5番「スカーフェイス」(予想段階で13番人気)
6番「ミスニューヨーク」(予想段階で3番人気)
特殊データ保持馬→
「タイムトゥヘヴン」(予想段階で9番人気)
データ的には近10年
「馬齢4歳でG3ダービー卿チャレンジトロフィーを制した馬」は
怪我などが無ければ
その後のキャリアで例外なく、
複数回「重賞」を制している。
「1頭目」
2013年G3ダービー卿チャレンジトロフィーを
4歳で制した「トウケイヘイロー」は
2013年に「G3鳴尾記念」「G3函館記念」
「G2札幌記念」を制し、
G1香港カップで2着の実績があった。
「2頭目」
2015年G3ダービー卿チャレンジトロフィーを
4歳で制した「モーリス」は
2015年に「G1安田記念」「G1マイルチャンピオンシップ」
「G1香港マイル」を制し、
2016年に「G1安田記念」2着、
「天皇賞(秋)」、「G1香港カップ」を制した実績があった。
「タイムトゥヘヴン」は
「G3ダービー卿チャレンジトロフィー」制覇後
まだ重賞は制していないが…?
G3ダービー卿チャレンジトロフィーの気になるデータ⑥→
データ的には近10年
「馬齢4歳牡馬」で「G3馬券内実績」
「G2かG1で勝ち馬から0.4秒差以内で好走した実績」
どちらも持っていなかった馬は
1頭も馬券圏内叶っていない。
「今年の該当馬」
3番「レッドモンレーヴ」(予想段階で1番人気)
「G3ダービー卿チャレンジトロフィー2023 馬券を組み立てる際の考え方 」
「インダストリア」
「ジャスティンカフェ」
「2着まで可能性を感じる馬」
「タイムトゥヘブン」
「マテンロウオリオン」
「3着までなら可能性を感じる馬」
「ウイングレイテスト」
「ゾンニッヒ」
「ルプリュフォール」
「レッドモンレーヴ」
情報は主催者発表のものと必ずご確認ください。
同週の「G3ダービー卿チャレンジトロフィー2023」の出走馬診断はこちら
「G3ダービー卿チャレンジトロフィー2023 推奨買い目 」
軸 8-13
「インダストリア」
「タイムトゥヘヴン」
相手候補 2.3.4.9.11.16
「ルプリュフォール」
「レッドモンレーヴ」
「ジャスティンカフェ」
「マテンロウオリオン」
「ウイングレイテスト」
「ゾンニッヒ」
軸 8-9
「インダストリア」
「マテンロウオリオン」
相手候補 2.3.4.11.16
「ルプリュフォール」
「レッドモンレーヴ」
「ジャスティンカフェ」
「ウイングレイテスト」
「ゾンニッヒ」
軸 4-8
「ジャスティンカフェ」
「インダストリア」
相手候補 2.3.11.16
「ルプリュフォール」
「レッドモンレーヴ」
「ウイングレイテスト」
「ゾンニッヒ」
の合計15点です。
情報は主催者発表のものと必ずご確認ください。
3着以内で良いのであればと考えれば、
「G2弥生賞」でインの前有利な展開を、
外枠9番枠発走から10頭中9番手追走で
最終コーナーでかなり大外に振られてしまった中、
「上がり最速の末脚」を繰り出し、
「ドウデュース」「アスクビクターモア」の後のG1馬2頭に
0.3秒差まで迫る、内容3番手タイで走っていた素質を信じ、
休養明け馬体重増やし、
成長が期待できそうなタイミングで、
ベスト舞台の可能性高い「中山芝1600m」の今回は、
「斤量56kg」もプラスな感はある
「インダストリア」(予想段階で4番人気)を
「不動の本命候補」として応援してみたいと思います!
同週の「G3ダービー卿チャレンジトロフィー2023」の出走馬診断はこちら
本日と明日の中山競馬場近隣天気予報
コメント