「競馬新聞とサヨナラ!」通信Vol.27「アルゼンチン共和国杯2021」出走馬診断

2021年11月

競馬は大好きだけど

「出馬表を見ても、

自分がどの馬から買えばよいのか、

理由やヒントが見つけられない」

そんな経験はありませんか?


恥ずかしながら

長い間わたし自身もずっとそうでした。

ですが、

競馬をもっと楽しんでいくために、

「自分だけの馬券術」を

身につけていきたいと思い、

JRAサイトで無料で閲覧可能な

過去のレース映像や、

過去の競走馬たちが

残していってくれた

データなどから、

「なぜ自分がこの馬券を購入したいのか」の

理由を持てるようになりました。

全重賞レースでです。

いつもブログを読んでくださり

ありがとうございます!

カレー屋さん勤務一筋の

「カレー屋さん」です。

このブログを読んでくだされば

「なぜ自分がこの馬券を購入したのか」

その理由を持てるようになる

一助になると思います。

競馬仲間と語り合う時の

ネタも拾えると思います。

今回は「アルゼンチン共和国杯2021」の

馬券購入へ向けたヒントを

探していきたいと思います。

それでは「レース登録馬」を
順にみていきたいと思います。


出走馬診断の前に
今年のメンバー構成を
見渡してみると…

「主要条件下の重賞」で

複数回好走を

続けてきているような馬は

骨折明けの復帰戦の

「オーソリティ」以外

見当たらず、

「G3挑戦権を持てる

内容を示している馬は

馬券候補になりえる

可能性が高い」

という考え方でいきたいと思います。



アイアンバローズ→

3走前の白鷲ステークスは

弱いメンバー構成に

恵まれた感はあるが

横綱競馬で力の違いを見せつけた。

2走前の緑風ステークスは

弱いメンバー構成に

恵まれた感はあり

目立った内容ではない。

前走京都大賞典は

経済コースを

活かし切れた

展開利があった感はあるが

見所なく完敗。

今の所G2で

好走を期待させる程の

内容は示せていない。

今回はメンバー弱化とはいえ

楽な戦いにはならないか。

データ的には近10年

「前年の勝ち馬」以外の

前走2桁着順からの

臨戦馬は1頭も

馬券圏内叶っていない。

果たして…



アイスバブル→

示してきた内容からは、

「上がりのかかる消耗戦」が

得意条件で、

好走スポットが狭いタイプな

可能性が高く、

「切れないがバテない末脚」が

持ち味な可能性は高い。

17走前の目黒記念は

軽ハンデと前潰れの展開、

弱いメンバー構成に

恵まれた感はあるが、

重賞初挑戦がG2で

2着に追い込んでおり悪くない。

10走前の目黒記念は

好枠から経済コースを

活かし切れた展開利が

あった感はあるが、

真っ向勝負で

重賞複数回好走を続けている

「ステイフーリッシュ」を

差し切っての2着で悪くない。

3走前の函館記念は

好枠から経済コースを

活かし切れた展開利が

あった感はあるが、

勝ち馬「トーセンスーリヤ」、

3着馬「バイオスパーク」、

4着の「ディアマンミノル」は

洋芝のG3では、

確かな内容を示している

馬たちと考えれば悪くない。

馬齢6歳を迎えるが、

好走条件にハマった際には

明確なマイナスを示しておらず、

同馬なりのパフォーマンスは

安定して発揮し続けてきている。

「切れないがバテない」同馬の

末脚が活きる展開利があれば、

3着くらいに引っかかっても

驚けない内容は示している。

惑星候補の資格はある。

冬場の「東京競馬場」は

切れ味が求められる傾向はあるが…

近10年前走2500m以上の

レースからの臨戦馬で

当日6番人気以下の馬は

1頭も馬券圏内叶っていない。

果たして…

アドマイヤアルバ→

4走前のメトロポリタンステークスは

見所なく完敗。

3走前の目黒記念は

「世界一馬場が綺麗な日」として

謳われる事も多い

「日本ダービーデー」の、

インの前有利な1日を

軽ハンデと絶好枠から

経済コースを活かし切り

楽に先行する展開利があった感はあり

勝ち馬が番手から

上がり32.5を繰り出せる

条件戦馬でも好走できてしまうような

異常な内容のレースで

度外視すべき。

2走前の宝塚記念は見所なく完敗。

前走オールカマーは

好枠から経済コースを

活かし切れた感はあり、

見所なく完敗。

今の所重賞で

好走を期待させる程の

内容は示せていない。

楽な戦いにはならないか。

データ的には近10年

前走オールカマーで

0.5秒以上負けての

臨戦馬は3着が1頭で

他は全滅。

唯一3着に好走した

「アンアップルトン」は

オールカマーは

骨折明けの復帰戦で

2走前の日経賞で

G1好走実績馬3頭に

次ぐ形での

4着の実績があった。

果たして…

アンティシペイト→

2走前のジューンステークスは

弱いメンバー構成を

楽に先行できた

展開利があった感はあり

目立った内容ではない。

前走オホーツクステークスは

弱いメンバー構成と

前潰れの展開利があった感はあり

目立った内容ではない。

「G3挑戦権」は

持てる内容示しており、

内容良化継続中で

引き続き要注意も、

重賞初挑戦がG2の今回は、

来ても来なくても

予想段階で3番人気に

推されるほどの

内容は示せていない。

データ的には

「重賞未勝利馬」で

前走2000m以下からの

臨戦馬は

3着が1頭で他は全滅。

果たして…

オウケンムーン、トーセンカンビーナ→

近走目立った内容は示せておらず、楽な戦いにはならないか。

オーソリティ→

5走前の青葉賞は

その後の重賞馬券内実績馬ゼロの

弱いメンバー構成に

恵まれた感はある。

好枠から直線まで

埒沿いで脚を溜められた

展開利があった感はあるが、

直線で前が壁になり減速し、

外に持ち出し

踏み直して差し切っており

好内容。

4走前のアルゼンチン共和国杯は

骨折明けの

約半年振りの復帰戦。

ジョッキーが直線で

傷んだ内目を空けて回る

特殊な立ち回り戦で

着順を額面通りに

受け取るのは

危険な可能性も

秘めるものの、

不利な大外枠発走から、

ハイペースを

3番手追走からの

早め先頭の横綱競馬で

押し切っており、

力の違いを見せつけた感はある。

過去「良馬場のアルゼンチン共和国杯」で

「フルゲートの8枠」から

勝ち切ったのは

同馬のみ。

3走前の有馬記念は

見所なく完敗。

2走前のダイヤモンドステークスは

「3000m以上のマラソンレース」で別枠。

前走天皇賞(春)は

「3000m以上のマラソンレース」で別枠。

2021年は

「3000m以上のマラソンレース」の

特殊な条件下でのレースにしか

出走しておらず、

前走天皇賞(春)後に

骨折してしまってからの

約半年振りの復帰戦。

再び骨折と

長期休養明けを乗り越え、

更なる脅威の成長力を見せつけるのか

成長期に2度の骨折は

流石に堪えてしまい、

衰えを見せてしまうのか

不透明なタイミング。

斤量も57.5kgと

昨年より3.5kg増し、

秘めたるポテンシャルは

最上位は間違いないが、

来ても来なくても、

予想段階で

「単勝1倍台」に推される程の

信頼度は無いタイミング。

果たして…

コトブキティス→

3走前のジューンステークスは

ジョッキーが直線で

痛んだ内目を空けて回る

特殊な立ち回り戦も、

上位勢にはかなり

着差を付けられており、

見所なく完敗。

2走前のオホーツクステークスは

弱いメンバー構成に

恵まれた感はあるが

見所なく完敗。

が、洋芝で別枠。

前走六社ステークスは

不利な大外枠発走から

差し切っており悪くはないが、

弱いメンバー構成に

恵まれた感はあり

目立った内容ではない。

内容良化継続中で

引き続き要注意も、

今の所牡馬混合長距離G2で

好走を期待させる程の

内容は示せていない。

データ的には近10年

「牝馬」は1頭も

馬券圏内叶っていない。

果たして…

ゴースト→

6走前の西宮ステークスは

軽ハンデと

弱いメンバー構成に

恵まれた感はあり、

好枠から経済コースを活かせた

展開利があった感はあるが快勝。

2~4着馬は

G2出走馬で

3勝クラスにしては

レベルが高かった感はある。

5走前の万葉ステークスは

「3000m以上のマラソンレース」

で別枠。

4走前の阪神大賞典は

「3000m以上のマラソンレース」

且つ重馬場で別枠で

レース中に「心房細動」を

発症してしまい、

競争を中止しており

度外視可能。

3走前の天皇賞(春)は

「3000m以上のマラソンレース」

で別枠。

2走前の札幌日経OPは

好枠から経済コースを

活かせた展開利があった感はあるが

見所なく完敗。

が、洋芝で別枠。

前走丹頂ステークスは

弱いメンバー構成に

恵まれた感はあるが、

目立った内容ではない。

が、洋芝で別枠。

今の所G2で

好走を期待させる程の

内容は示せておらず、
楽な戦いにはならないか。

データ的には近10年

5歳以上の前走2600mからの

臨戦馬は1頭も

馬券圏内叶っていない。

果たして…



サトノソルタス→

7走前の金鯱賞は

重賞では滅多に見ないレベルの

超スローの前有利な展開を、

楽に先行できた展開利と、

ギベオンに不利があった

展開利があった感はあり、

内容は着順を下り、

G2で2着のイメージ程の

内容は示せていない。

6走前の大阪杯は

見所なく完敗。

5走前の中日新聞杯は

約7か月半振りの復帰戦で、

「死に枠」に近い

大外枠発走から

終始前に壁が作れない形で

埒から4頭分以上

外並走強いられ続け、

最終コーナーの

スパイラルカーブを

入り口から埒から8頭分以上

外並走強いられる

物理的に

馬券圏内を望むのは難しい

絶望的な立ち回りでの敗戦

同情の余地はある。

4走前の日経新春杯は、

好枠から経済コースを

活かせた展開利があった感はあるが、

最終コーナーでは

前も横も壁で身動き取れず、

直線でも前が壁になり減速し、

内に進路を求めて

隣を走っていた

「ロサグラウカ」を

内に押し込めるも

それでも前が空かず、

再び外に持ち出し

踏み直す不利を受けており、

前が空いたのは

残り200m辺りからで、

切れ味で勝負するタイプでもなく

同情の余地はある。

3走前の新潟大賞典は

「新潟競馬場」で別枠。

2走前の鳴尾記念は

終始埒から3頭分以上

外並走強いられ続け、

直線では追い出した直後に

「ショウナンバルディ」が外によれた

あおりを受けた

「クラージュゲリエ」が

目の前で壁になり減速し、

外に持ち出し直して

踏み直す不利を受けており、

同情の余地はある。

前走オールカマーは

インの前有利な展開を、

スタートで躓き

いつもよりも後方に置かれ、

残り1000m付近から

外並走強いられるのを覚悟で

埒から3頭分以上外に出し、

残り700mくらいから

大外を捲っていっての敗戦で、

勝ち馬の「ウインマリリン」と

道中15番手から

残り1000mから

大外を捲って

馬券圏内確保していた

「グローリーヴェイズ」以外の

先着を許した組とは

見た目ほど内容差はなく、

悲観すべき内容ではない。

馬齢6歳だが

まだ14戦しか使われておらず、

前走でキャリアハイの

内容を更新しており、

内容良化継続中で

引き続きの成長と展開利があり、

先行もしくは

中段くらいから

競馬が出来れば

3着くらいに引っかかっても

驚けない内容は示している。

惑星候補の資格はある。

データ的には近10年

前走オールカマーで

0.5秒以上負けての

臨戦馬は3着が1頭で

他は全滅。

唯一3着に好走した

「アンアップルトン」は

オールカマーは

骨折明けの復帰戦で

2走前の日経賞で

G1好走実績馬3頭に

次ぐ形での

4着の実績があった。

果たして…



ディアマンミノル→

6走前の御堂筋ステークスは

小倉記念を制する

「モズナガレボシ」に

先着しているが、

本格化前だった感はあり

弱いメンバー構成に

恵まれた感はあり

目立った内容ではない。

5走前のメトロポリタンステークスは

「サンアップルトン」に

不利があった展開利が

あった感はあるが、

インの前有利な展開を

直線で外に持ち出すのに手間取り

踏み遅れながらも

大外から差を詰めており、

内容は先着を許した組に見劣らず、

ナンバーワンタイ以上

特筆すべき内容ではない。

4走前の目黒記念は

「世界一馬場が綺麗な日」として

謳われる事も多い

日本ダービーデーの、

終日インの前有利な1日を

軽ハンデと絶好枠から

経済コースを活かし切り

楽に先行する

展開利があった感はあり、

勝ち馬が番手から

上がり32.5を繰り出せる

条件戦馬でも

好走できてしまうような

異常な内容のレースで

度外視すべき。

が、見所も無かった。

3走前の函館記念は

経済コースを活かせた事と

暴走した2頭以外は

「比較的経済経済コースを活かせた馬」が

上位を占める中、

軽ハンデに恵まれた感はあるが、

2桁番手から

最終コーナーで

1番外を回しながら

上がり最速で差を詰めており

悲観すべき内容ではない。

が、洋芝で別枠。

2走前の札幌記念は

見所なく完敗。

前走京都大賞典は

スタート直後に

両サイドの馬に挟まれ

最後方からのスタートと

なってしまう不利を受け、

直線では大外を回して

上がり最速で追い込み

勝ち馬から0.3秒差まで

差を詰めており、

スタートの不利と展開、

コース取りを考慮すれば

同情の余地はある。

示してきた内容からは、

「上がりのかかる消耗戦」がベストで、

洋芝の方が内容が良い。

引き続きの成長と
展開利があれば
3着くらいに引っかかっても
驚けない内容は示している。
惑星候補の資格はある。

冬場の「東京競馬場」は

切れ味が求められる傾向はあるが…

データ的には近10年

前走「オールカマー以外の

レースで9番人気以下」

からの臨戦馬は

1頭も馬券圏内叶っていない。

今回メンバーレベルが

それほど高くない可能性あり、

過剰な軽視は危険なタイミング。

果たして…

 


フライライクバード→

2走前の高山ステークスは

弱いメンバー構成に

恵まれた感はあり

目立った内容ではない。

前走ムーンライトハンデキャップは

弱いメンバー構成と、

絶好枠から直線まで

埒沿いで脚を溜められた

展開利があった感はあるが、

トップハンデを背負っての

横綱競馬で

力の違いを見せつけた。

「G3挑戦権」持てる内容は
示しており、
内容良化継続中で
引き続きの成長と
展開利があれば
3着くらいに引っかかっても
驚けない内容は示している。
惑星候補の資格はある。
果たして…



ボスジラ→

7走前の目黒記念は

「世界一馬場が綺麗な日」

として謳われる事も多い

「日本ダービーデー」の

インの前有利な1日を

不利な大外枠発走からの

殿追走から

直線だけにかける

勝ち味に遠い競馬で、

直線でも大外を回す

物理的に馬券圏内

難しい立ち回りでの

敗戦ではあるが、

前潰れの展開利があった感もあり

目立った内容ではない。

6走前の札幌日経オープンは

勝ち馬「ポンデザール」も

「3000m以上のマラソンレース」でしか

重賞実績がない

弱いメンバー構成に

恵まれた感はあり、

目立った内容ではない。

が、洋芝で別枠。

5走前の丹頂ステークスは

2020年重賞好走馬ゼロの

弱いメンバー構成に

恵まれた感はあり

目立った内容ではない。

が、洋芝で別枠。

4走前のステイヤーズステークスは

「3000m以上のマラソンレース」

で別枠。

3走前のダイヤモンドステークスは

「3000m以上のマラソンレース」

で別枠。

2走前の札幌日経オープンは

約5か月半振りの復帰戦も

見所なく完敗。

が、洋芝で別枠。

前走丹頂ステークスは

弱いメンバー構成に

恵まれた感はあり

目立った内容ではない。

今の所G2で

好走を期待させる程の

内容は示せておらず、
楽な戦いにはならないか。

データ的には近10年

5歳以上の前走2600mからの

臨戦馬は1頭も

馬券圏内叶っていない。

来ても来なくても

今回は予想段階で

2番人気に推される程の

内容は示せていない。

果たして…

マイネルウィルトス→

4走前の壇ノ浦ステークスは

弱いメンバー構成に

恵まれた感はあり

目立った内容ではない。

3走前の福島民報杯は

「新潟競馬場」且つ

不良馬場で別枠。

2走前の函館記念は

比較的経済コースを活かせた組が

上位の大半を占める中、

最終コーナーで

外を回した分程度の着差で、

重賞初挑戦と考えれば

見た目ほど悪くはない。

が、洋芝で別枠。

前走札幌記念は

好枠から経済コースを

活かし切れた

展開利があった感はあるが、

メンバーレベルを考慮すれば、

真っ向勝負で

「ソダシ」から

0.4秒差ならば悪くなく、

キャリアハイの内容。

が、洋芝で別枠。

内容良化継続中で
初の「東京競馬場」がプラスに向き、
引き続きの成長と
展開利があれば
3着くらいに引っかかっても
驚けない内容は示している。
惑星候補の資格はある。

データ的には近10年

前走「オールカマー

以外のレースで

9番人気以下」からの

臨戦馬は1頭も

馬券圏内叶っていない。

もう一つ、近10年

「重賞未勝利馬」で

前走2000m以下からの

臨戦馬は

3着が1頭で他は全滅。

果たして…



レクセランス→

3走前の日経新春杯は

見所なく完敗。

2走前の大阪一ハンブルクカップは

軽ハンデ、前潰れの展開利、

3着以下は

「異常な内容で過信は禁物な

内容での目黒記念3着」の

「アドマイヤアルバ」以外、

重賞実績ゼロの

弱いメンバー構成に

恵まれた感はあり、

目立った内容ではない。

前走ケフェウスステークスは

重馬場で別枠。

今の所G2で

好走を期待させる程の

内容は示せていない。

データ的には、近10年

「重賞未勝利馬」で

前走2000m以下からの

臨戦馬は

3着が1頭で他は全滅。

果たして…



ロードマイウェイ→

3走前のメイステークスは

弱いメンバー構成に

恵まれた感はあるが

見所なく完敗。

2走前の関越ステークスは

斤量59kgでの

「新潟競馬場」で別枠。

前走京都大賞典は

不利な大外枠発走から

埒から3頭分以上

外並走強いられ続け

勝ち馬から0.3秒差ではあるが、

「3000m以上のマラソン重賞」

でしか実績がない

「オセアグレイト」と

大差ない内容で

見た目ほどの価値はない。

近走目立った内容示せておらず、

楽な戦いにはならないか。

データ的には近10年

前走「オールカマー以外の

レースで9番人気以下」

からの臨戦馬は

1頭も馬券圏内叶っていない。

果たして…

今回は「オーソリティ」を

どう見るかが

最大のポイントとなりそうで、

「オーソリティ」が骨折明けで

馬券外に沈むような事があれば

思わぬ波乱もあり得そうな

メンバー構成な気がします。

いつもそうですが枠順も大事になりそうです。

先週は相変わらず重賞では

沈黙を続けてしまっていますが、

日曜日の阪神メインの

「カシオペアステークス」で

10番人気の「ヴァンケドミンゴ」を主軸に

「馬連」82倍、

「3連複」78.3倍

「3連単」545.9倍の

フルコンボが炸裂し、

10万馬券をゲットできました!

Twitterでの馬券投稿に

「良いね!」下さった皆さま!

いつもありがとうございます!

10月頭のスプリンターズステークスの週の

裏メイン「ポートアイランドステークス」以来、

裏レースばかり

高配当的中が続いており、

嬉しい反面、

重賞で不甲斐ない結果が続いており、

今一度気を引き締め直して

「出走馬診断」と「馬券予想」の

双方の精度を高めていけるように

頑張りたいと思っています!

本日と明日の東京競馬場近隣天気予報
 

  ↑

競馬仲間と集まる前にお勧めのコロナ対策あります!
今週も年間回収率を高められるような
馬券を考えていきたいですね!
仲間と熱く語り合い
今週も競馬ライフを
楽しんでいきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました