競馬は大好きだけど
「出馬表を見ても、
自分がどの馬から買えばよいのか、
理由やヒントが見つけられない」
そんな経験はありませんか?
恥ずかしながら
長い間わたし自身もずっとそうでした。
ですが、
競馬をもっと楽しんでいくために、
「自分だけの馬券術」を
身につけていきたいと思い、
JRAサイトで無料で閲覧可能な
過去のレース映像や、
過去の競走馬たちが
残していってくれた
データなどから、
「なぜ自分がこの馬券を購入したいのか」の
理由を持てるようになりました。
全重賞レースでです。
いつもブログを読んでくださり
ありがとうございます!
カレー屋さん勤務一筋の
「カレー屋さん」です。
このブログを読んでくだされば
「なぜ自分がこの馬券を購入したのか」
その理由を持てるようになる
一助になると思います。
競馬仲間と語り合う時の
ネタも拾えると思います。
今回は「青葉賞2022」の
馬券購入へ向けたヒントを
探していきたいと思います。
それでは「レース登録馬」を
アスクヴィヴァユー→
3走前の中京未勝利戦は
勝ち馬「セルケト」は
後のG1オークストライアルの
忘れな草賞で2着に好走する
素質馬ではあったが、
見所なく完敗。
示してきた内容からは
今の所「芝レース」では
一度も馬券内に好走できた実績がなく、
約3か月半前の3走前の時点では
重賞で好走を期待させる程の
内容は示せていない。
近約3か月半の間の成長度が問われる一戦。
データ的には近10年
前走「ダート」からの臨戦馬は
1頭も馬券圏内叶っていない。
エターナルビクトリ→
3走前の阪神未勝利戦は
直線で多くのジョッキーが
傷んだ内目を空けて回る特殊な立ち回り戦で、
着順を額面通り受け取るのは危険なレースで、
今の所1勝クラス好走馬ゼロの
メンバー構成に恵まれた感はあるが、
最終コーナー半ばから大外を回して進出し、
コーナーワークで殿までポジション下げ、
直線入口では外によれた馬の煽りを受けて
バランスを崩すロスもあり、
上がり最速で勝ち馬「ルミネイト」から
0.1秒差まで差を詰めており、
先着を許した組には着差以上に
内容では上回る可能性を秘める内容。
2走前の中京未勝利戦は
2着以下は今の所
1勝クラス好走馬ゼロのメンバー構成と
経済コースを活かし切れた
展開利があった感はあり
目立った内容ではない。
前走中山1勝クラスは
2着以下は今の所OP好走馬ゼロの
メンバー構成に恵まれた感はあるが、
残り1000m辺りから
外並走強いられ続ける覚悟で
埒から3頭分以上外に持ち出し、
最終コーナーでは埒から10頭分以上
外を回して大外から追い込み、
ゴール前余裕を持って差し切っており、
力の違いを見せつけた感はある。
内容良化継続中で引き続き要注意。
データ的には、近10年
「条件戦以下の2200m未満のレース」
からの臨戦馬は
3着が1頭で他は全滅。
唯一馬券内叶ったのは
2019年3番人気3着だった
「ピースワンパラディ」のみ。
「ピースワンパラディ」はデビュー以来
上がり最速の末脚を記録し続けての無敗で、
前走フローラルウォーク賞(中京1600m)で
3番人気1着からのローテーションだった。
オウケンボルト→
3走前の中山未勝利戦は
今の所1勝クラス好走馬ゼロの
メンバー構成を楽に逃げられた
展開利があった感はあり
目立った内容ではない。
2走前の水仙賞は
前有利な展開を楽に先行できた
展開利があった感はあり、
展開、コース取りを考慮すれば、
内容は着差以上に
勝ち馬「ロードルゼル」が上回り、
目立った内容ではない。
前走G2スプリングステークスは
インの前有利な展開を
不利な大外13番枠発走から
スタートで立ち上がってしまい
少し出遅れてしまったとはいえ
見所なく完敗。
データ的には近10年
前走8着以下からの臨戦馬は
1頭も馬券圏内叶っていない。
グランシエロ→
3走前の東京新馬戦は
直線で内によれてしまい、
勝ち馬に寄り過ぎてしまったため、
減速し、踏み直すことになってしまった感はあり、
勝ち馬「ヴァーンフリート」とは
互角以上の内容。
4走前の新潟未勝利戦は
2着以下は今の所1勝クラス好走馬ゼロの
メンバー構成に恵まれた感はあるが
2着以下の馬達を3馬身以上千切っており、
力の違いを見せつけた。
が、特殊な適性が問われる度合いが強い
「新潟競馬場」で別枠。
3走前のアイビーステークスは
インの前有利な展開を、
出遅れてしまい、
最後方からの競馬で、
直線でも大外から
差を詰めての敗戦で、
展開、コース取りなどを考慮すると、
内容は3着以下の馬を
着差以上に上回る。
2走後にG2弥生賞を制する
「アスクビクターモア」を
着差以上に内容で上回り、
次走G1朝日杯フューチュリティステークスを制する
勝ち馬「ドウデュース」とも内容は
互角以上ともとれるが、
勝ち馬にはゴール前
余裕もあった感はあり、
この時点ではまだ勝負付けは済んでいない。
2走前のG2東スポ杯2歳ステークスは
終始埒から3頭分以上
外並走強いられ続け、
直線でも大外から追い込んでの敗戦も
力負けの内容。
前走ゆりかもめ賞は
約2か月半の休み明け
且つ好走できればという条件付きではあったが、
今回へ向けての
余力残し仕上げだった感はあるが、
スローのインの前有利な展開を
7番手追走から
直線でも大外を回して追い込んでの敗戦で、
展開、コース取りなどを考慮すれば、
先着を許した1着「レヴァンジル」
2着「ポッドボレット」とは
見た目程能力差は無い可能性は残す内容。
示してきた内容からは
内容良化継続中で引き続き要注意も、
「スタート」が苦手で、
ポジション取りにいける脚もなく、
常に後方に置かれ、
大外を回して追い込む競馬が続いており、
「競馬力」=「脚力」+「器用さ・操縦性」の
「器用さ・操縦性」には
大きな課題を抱えている段階な感はある。
距離は長い方が良い感はあり、
3走前のアイビーステークスと
前走ゆりかもめ賞の内容から、
引き続きの成長と展開利があれば、
3着くらいに引っかかっても
驚けない内容は示している。
惑星候補の資格はある。
クワイエットホーク→
2走前の中京新馬戦は
今の所1勝クラス好走馬ゼロの
メンバー構成に恵まれた感はあるが
見所なく完敗。
前走阪神未勝利戦は
2着以下は今の所未勝利の
メンバー構成に恵まれた感はあり、
横綱競馬で押し切ってはいるものの、
目立った内容ではない。
データ的には近10年
「前走未勝利戦」からの臨戦馬は
1頭も馬券圏内叶っていない。
もう一つ、「キャリア2戦」での臨戦馬は
3着が3頭で他は全滅。
馬券圏内に好走した3頭は
「2つのポイント」のいずれかを満たしていた。
1つ目のポイントは、
「デビュー以来、上がり最速の末脚を
記録し続けての無敗」である事。
該当馬は、2016年1番人気3着だった
「レーヴァテイン」と
2019年3番人気3着だった
「ピースワンパラディ」。
2つ目のポイントは
「デビュー2戦目で、
重賞で馬券圏内に好走している」事。
該当馬は、
2020年1番人気で3着だった
「フィリオアレグロ」で、
デビュー2戦目で
G3共同通信杯で2番人気3着に
好走した実績があった。
「クワイエットホーク」は
「2つのポイント」をどちらも満たせていないが…
サンライズエース→
3走前の小倉未勝利戦は
今の所1勝クラス好走馬ゼロの
メンバー構成に恵まれた感はあるが
見所なく完敗。
2走前の阪神未勝利戦は
2着以下は今の所未勝利の
メンバー構成に恵まれた感はあり、
横綱競馬で力の違いを見せつけての完勝も
価値は微妙なタイミング。
前走大寒桜賞は
勝ち馬「ブラックブロッサム」には完敗で、
勝ち馬が先行勢一掃してくれた
展開利があった感はあり
目立った内容ではない。
が、特殊な適性が問われる度合いが強い
「重馬場」で別枠。
データ的には近10年
「前走1勝クラスで0.4秒以上負け」ての
臨戦馬は1頭も馬券圏内叶っていない。
ジャスティンスカイ→
3走前の函館新馬戦は
スローを楽に先行出来た
展開利があった感はあるが
勝ち馬「ロン」に3馬身半千切られており、
「ロン」は次走牡牝混合OPの
野路菊ステークスを、力の違いを見せつけて
完勝していた素質馬で、
新馬戦にしてはメンバーが強かった感はあるが、
3着以下は今の所
未勝利のメンバー構成に恵まれた感はあり
目立った内容ではない。
が、特殊な適性が問われる度合いが強い
「洋芝」で別枠。
2走前の札幌未勝利戦は
2着以下は今の所1勝クラス好走馬ゼロの
メンバー構成に恵まれた感はあるが、
横綱競馬で力の違いを見せつけた。
が、洋芝で別枠。
前走フリージア賞は
2着以下はこのレース以外の
1勝クラス好走馬ゼロのメンバー構成と、
好枠から経済コースを活かし切り、
楽に先行出来た
展開利があった感はあるが快勝。
ジャスパージェット→
3走前の中京未勝利戦は
今の所OP好走馬ゼロのメンバー構成に
恵まれた感はあるが見所なく完敗。
今の所「芝レース」では
重賞で好走を期待させる程の
明確な内容は示せていない。
データ的には近10年
前走「ダート」からの臨戦馬は
1頭も馬券圏内叶っていない。
ダノンギャラクシー→
2走前の東京新馬戦は
勝ち馬「トーセンリョウ」は
2戦連続力の違いを見せつけての完勝中で、
重賞級のポテンシャルを秘める
可能性を残すタイミングも、
3着以下は今の所未勝利の
メンバー構成に恵まれた感はあり、
3着の未勝利戦馬と0.1秒差では
目立った内容ではない。
前走東京未勝利戦は
約3か月の休み明けで、
好走できればという条件付きではあったが、
前走から+18kgの
今回へ向けての余力残し仕上げだった感はあり、
2着以下は今の所1勝クラス好走馬ゼロの
メンバー構成に恵まれた感はあるが、
スローの前有利な展開を
11番手追走から
直線では大外を回して差し切っており快勝。
内容良化継続中で引き続き要注意も、
今の所重賞で好走を期待させる程の
明確な内容は示せていない。
データ的には近10年
前走「未勝利戦」からの臨戦馬は
1頭も馬券圏内叶っていない。
もう一つ、近10年
「キャリア2戦」での臨戦馬は
3着が3頭で他は全滅。
馬券圏内に好走した3頭は
「2つのポイント」のいずれかを満たしていた。
1つ目のポイントは、
「デビュー以来、上がり最速の末脚を
記録し続けての無敗」である事。
該当馬は、2016年1番人気3着だった
「レーヴァテイン」と
2019年3番人気3着だった
「ピースワンパラディ」。
2つ目のポイントは
「デビュー2戦目で、
重賞で馬券圏内に好走している」事。
該当馬は、
2020年1番人気で3着だった
「フィリオアレグロ」で、
デビュー2戦目で
G3共同通信杯で2番人気3着に
好走した実績があった。
「ダノンギャラクシー」は
「2つのポイント」をどちらも満たせていないが…
ディライトバローズ→
3走前の阪神新馬戦は
勝ち馬「セレシオン」は
今後の成長度次第では
重賞挑戦権を持てる内容を示している素質馬で、
新馬戦にしては
相手が強かった感はあるが、完敗。
2走前の阪神未勝利戦は
2着以下は今の所OP好走馬ゼロの
メンバー構成に恵まれた感はあり
絶好枠から2着の「アーティット」を
マークしながら競馬が出来た
展開利があった感はあり、
目立った内容ではない。
前走ゆきやなぎ賞は
スローの前有利な展開を
先行出来た展開利があった感はあり、
枠順、展開、コース取りを考慮すれば、
勝ち馬「ボルドグフーシュ」には
この時点では力負けの内容。
内容良化継続中で引き続き要注意も、
今の所重賞で好走を期待させる程の
明確な内容は示せていない。
プラダリア→
2走前の中京未勝利戦は
今の所1勝クラス好走馬ゼロの
メンバー構成に恵まれた感はあり、
見所なく完敗。
前走阪神未勝利戦は
2着以下は今の所未勝利の
メンバー構成に恵まれた感はあるが、
早め先頭の横綱競馬で
力の違いを見せつけた。
が、特殊な適性が問われる度合いが強い
「重馬場」で別枠。
内容良化継続中で引き続き要注意も、
今の所重賞で好走を期待させるほどの
明確な内容は示せていない。
データ的には近10年
前走「未勝利戦」からの臨戦馬は
1頭も馬券圏内叶っていない。
マイネルクリソーラ→
2走前の小倉未勝利戦は
2着以下は今の所1勝クラス好走馬ゼロの
メンバー構成に恵まれた感はあり
目立った内容ではない。
前走山藤賞は
勝ち馬「ローシャムパーク」と
他の馬の実力差があり過ぎて、
脚が上がってしまっていた馬が
複数頭いた可能性もあるレースはあったが、
見所なく完敗。
示してきた内容からは、
今の所重賞で好走を期待させるほどの
データ的には近10年
「前走1勝クラスで0.4秒以上負け」ての
臨戦馬は1頭も馬券圏内叶っていない。
もう一つ、近10年
「条件戦以下の2200m未満のレース」
からの臨戦馬は
3着が1頭で他は全滅。
唯一馬券内叶ったのは
2019年3番人気3着だった
「ピースワンパラディ」のみ。
「ピースワンパラディ」はデビュー以来
上がり最速の末脚を記録し続けての無敗で、
前走フローラルウォーク賞(中京1600m)で
3番人気1着からのローテーションだった。
メイショウウネビ→
2走前のアルメリア賞は
勝ち馬「ピースオブエイト」は
次走G3毎日杯を制し、
2着「ジュンブロッサム」は
次走G3アーリントンカップで
内容2番手タイの4着に
好走している素質馬で
1勝クラスにしては
相手が強かった感はある。
が、力負けの内容。
前走若葉ステークスは
勝ち馬「デシエルト」のペースに
先行勢がついていけず、
脚が鈍った展開利があった中
先着を許した先行勢を交わせておらず、
内容もそのまま先着を許した組が上回り、
力負けの内容で、
目立った内容ではない。
示してきた内容からは、
今の所重賞で好走を期待させるほどの
データ的には近10年
「キャリア8戦以上」での臨戦馬は
1頭も馬券圏内叶っていない。
ラヤス→
今の所「芝レース」未勝利で、
「芝重賞」で好走を期待させるほどの
明確な内容は示せていない。
今回は約4か月半ぶりの「芝レース」で
成長度が問われる1戦。
データ的には近10年
前走「ダート」からの臨戦馬は
1頭も馬券圏内叶っていない。
レヴァンジル→
3走前の中山1勝クラスは
勝ち馬「アスクビクターモア」は
次走G2弥生賞を制する素質馬で
1勝クラスにしては
相手が強かった感はあるが、
スローの前有利な展開を
2番手追走から
早め先頭の真っ向勝負での敗戦も、
勝ち馬には着差以上に
余裕があった感はあり、
「アスクビクターモア」と
タイム差無しでの好走のイメージほどの
価値があるかは微妙なタイミング。
2走前のゆりかもめ賞は
スローのインの前有利な展開を、
不利な大外枠発走から
直線でも外から差し切っており、
着差以上に2着「ポッドボレット」を
内容では上回る可能性を秘める。
前走すみれステークスは
インの前有利な展開を、
絶好枠から楽に逃げられた
展開利があった感はあり、
着差以上に勝ち馬「ポッドボレット」には
内容で劣る可能性を秘める。
示してきた内容からは
2走前と3走前に、
今後の成長度次第では
重賞挑戦権を持てるようになる可能性も
感じさせる内容は示しており、
内容良化継続中で引き続き要注意。
オカルティ―なデータ的には近10年
「3歳戦からのローテーションの当日1番人気馬」は
3-3-3-0で馬券内率100%。
近10年、唯一馬券外に沈んだ
「当日1番人気」は
2013年11着だった「レッドレイヴン」で
前走G3東スポ杯2歳ステークス
2着からのローテーションだった。
ロンギングエーオ→
2走前の東京未勝利戦は
今の所1勝クラス好走馬ゼロの
メンバー構成に恵まれた感はあり、
不利な大外16番枠発走からとはいえ、
勝ち馬「ストキャスティーク」は
隣の15番枠から勝ち切っており見所なく完敗。
前走中山未勝利戦は
2着以下は今の所1勝クラス好走馬ゼロの
メンバー構成に恵まれた感はあり
目立った内容ではない。
データ的には近10年
前走「未勝利戦」からの臨戦馬は
1頭も馬券圏内叶っていない。
ロードレゼル→
3走前の中山未勝利戦は
経済コースを活かし切れた
展開利があった感はあり
勝ち馬「サインオブサクセス」が
その後1勝クラスで通用していないことを考慮すれば
目立った内容ではない。
2走前の阪神未勝利戦は
2着以下は今の所1勝クラス好走馬ゼロの
メンバー構成に恵まれた感はあり
目立った内容ではない。
前走水仙賞は
2着以下は今の所
OP好走馬ゼロのメンバー構成と、
インの前有利な展開を
直線まで埒沿いで脚を溜められた
展開利があった感はあるが、
残り200mから後続を突き放し、
ゴール前では着差以上に
余裕を持って差し切っており好内容。
出走馬診断を終えてみると…
今の所「G1ダービー」では
好走は難しそうな成長段階のメンバーの
戦いな感はある気はしています。
「枠順」発表を待ちながら、
引き続き楽しみながら
予想を続けていきたいと思います!
本日と明日の東京競馬場近隣天気予報
コメント