競馬は大好きだけど
「出馬表を見ても、
自分がどの馬から買えばよいのか、
理由やヒントが見つけられない」
そんな経験はありませんか?
恥ずかしながら
長い間わたし自身もずっとそうでした。
ですが、
競馬をもっと楽しんでいくために、
「自分だけの馬券術」を
身につけていきたいと思い、
JRAサイトで無料で閲覧可能な
過去のレース映像や、
過去の競走馬たちが
残していってくれた
データなどから、
「なぜ自分がこの馬券を購入したいのか」の
理由を持てるようになりました。
全重賞レースでです。
いつもブログを読んでくださり
ありがとうございます!
カレー屋さん勤務一筋の
「カレー屋さん」です。
このブログを読んでくだされば
「なぜ自分がこの馬券を購入したのか」
その理由を持てるようになる
一助になると思います。
競馬仲間と語り合う時の
ネタも拾えると思います。
今回は「平安ステークス2022」の
馬券購入へ向けたヒントを
探していきたいと思います。
いつも使用している過去の競走馬たちが
残していったくれた貴重な財産である
「近10年のデータ」ですが、
「京都競馬場」が改修工事中の為、
今年もG3平安ステークスは
昨年同様「中京競馬場1900m」で施行されます。
よって、同条件のレースは
近10年で昨年しかないため
今回は「近10年のデータ」は
使えないタイミングだと思います。
よって、
独断と偏見にまみれた「出走馬診断」のみで
予想していきたいと思います!
それでは「レース登録馬」を
オーヴェルニュ→
10走前の福島民友カップは
横綱競馬で完勝で、
3着だった「ソリストサンダー」が
次走G3武蔵野ステークスで
2着に好走しており好内容。
9走前のベテルギウスステークスは
真っ向勝負で
後のG3アンタレスステークスと
G1帝王賞、G1チャンピオンズカップを制する
「テーオーケインズ」を抑えて
押し切ってはいる。
が、3着の重賞では通用していない
「サトノギャロス」と
2着の「テーオーケインズ」の内容は
ほぼ互角で、
「テーオーケインズ」は
次走東京大賞典でも敗れていることから
覚醒前だった可能性が高い。
8走前のG2東海ステークスは
ハイペースを2番手からの
横綱競馬で押し切っており完勝。
が、特殊な適性が問われる度合いが強い
「不良馬場」で別枠。
7走前のG1フェブラリーステークスは
終始埒から3頭分以上
外並走強いられ続けてはいたが、
最終コーナーでは既に手応え無く
馬群に沈んでしまっており、
見所なく完敗。
6走前のG3平安ステークスは
ハイペースを2番手からの横綱競馬で
2着以下の馬たちを
6馬身以上千切り切っており、
力の違いを見せつけた。
が、「重馬場」で別枠。
5走前の帝王賞は
「地方競馬場」且つ重馬場で別枠も、
見所なく完敗。
4走前のG3みやこステークスは
約4か月ぶりの休み明けで、
G1チャンピオンズカップへ向けた前哨戦で、
斤量58kgを背負っていたとはいえ、
最終コーナーでは
既に脚が上がってしまっており、
見所なく完敗。
3走前のG1チャンピオンズカップは
力負けの完敗。
2走前のG2東海ステークスは
11番枠発走からとはいえ、
比較的経済コースを活かせた
団野ジョッキーの好騎乗の
後押しがあった感はあるが、
ただ1頭斤量57kgを背負って、
早め先頭の真っ向勝負で
勝ち馬「スワ―ヴアラミス」から
0.1秒差に残しており、
悲観すべき内容ではない。
前走G3アンタレスステークスは
不利な大外16番枠発走から
終始埒から3頭分以上
外並走強いられ続けての
真っ向勝負での敗戦も見所なく完敗。
示してきた内容からは
G3ではポテンシャル上位な内容は維持しているが、
「中京競馬場」とそれ以外の競馬場で
内容差が激しいタイプ。
今回はベスト舞台の「中京競馬場」で、
次走「G1帝王賞」か
今回か、どちらが「目標のレース」かの
判断は難しいタイミング。
引き続き要注意。
カデナ→
4走前のG2東海ステークスは
初の「ダート重賞」挑戦と考えれば
勝ち馬「スワ―ヴアラミス」から
0.5秒差まで追い込んでおり悪くはないが、
スタート後芝レース同様後方に置かれ、
直線の末脚に賭ける戦法しか選択肢がなく、
道中10番手追走から追い込み差し切った
「スワ―ヴアラミス」とは
確かな内容差を感じる内容で、
「惜しくない5着」だった感はあり、
「競馬力」=「脚力」+「器用さ・操縦性」の
「器用さ・操縦性」に
確かな課題を示した1戦だった感はある。
枠順、展開、コース取りを考慮すれば
6着「プリティ―チャンス」と内容に大差はない。
が、「プリティ―チャンス」は
G3みやこステークスで、
不利な大外枠発走から
3着「アナザートゥルース」と
0.1秒差まで追い込んだ実績もあり、
「追い込みが届きやすい競馬場」でのG3ならば
3着候補の資格を持てる可能性を
示した可能性もなくはない。
2走前のG3マーチステークスは
2走前のG2東海ステークスから
馬体重-20kgと大きく減らしており、
「ダート戦」でのベスト馬体重ではなかった
可能性も残すタイミングではあるが
トップハンデの斤量57.5kgを背負っての敗戦も、
最終コーナーでも12番手追走と、
「器用さ・操縦性」、「機動力」には
改めて課題を示した一戦で、
見所なく完敗。
前走G3アンタレスステークスは
好枠から最終コーナー入口まで
埒沿いで脚を溜められた
展開利があった感はあり、
直線の末脚のみに賭ける
「勝ち味に遠い競馬」での敗戦で、
勝ち馬「ゴールドドリーム」から0.5秒差、
3着「ニューモニュメント」から
0.1秒差まで追い込んではいるものの、
見た目ほどの価値はない。
示してきた内容からは
今の所直線に賭ける競馬しかできておらず、
G1やG2好走馬も複数頭出走を予定している今回は、
次走「G1帝王賞への叩き台」に
徹しそうな馬も複数頭いるものの、
楽な戦いにはならない可能性は高そうな感はある。
参考程度のデータ的には近10年
「ダート重賞勝ち鞍」の無い
「馬齢7歳以上」の臨戦馬は
1頭も馬券圏内叶っていない。
グレートタイム→
4走前のブラジルカップは
重賞好走馬ゼロのメンバー構成に
恵まれた感はあるが快勝。
3走前のカノープスステークスは
不利な大外枠発走から
終始前に壁が作れない形で
埒から3頭分以上
外並走強いられ続けての敗戦も、
重賞好走馬は怪我をしてしまった以降
内容悪化が続いていた
「エイコーン」と「ヴェンジェンス」の
2頭のみのメンバー構成に
恵まれた感はあり、
目立った内容ではない。
前走仁川ステークスは
近1年G3連対以上の実績がある馬はゼロの
メンバー構成に恵まれた感はあるが、
前潰れの展開利があった感はあるが
早め先頭の横綱競馬で
2着以下の馬達を
2馬身以上千切っており好内容。
示してきた内容からは、
馬齢7歳を考慮すれば、
2走前から大きな上積みを望むのは酷な感はあり、
重賞の今回は楽な戦いにはならないか。
参考程度のデータ的には近10年
「ダート重賞勝ち鞍」の無い
「馬齢7歳以上」の臨戦馬は
1頭も馬券圏内叶っていない。
ケイアイパープル→
示してきた内容からは
「JRAの競馬場」と「地方競馬場」で
内容差が激しいタイプ。
「JRAの競馬場」である「中京競馬場」の今回は
楽な戦いにはならないか。
サンダーブリッツ→
3走前のベテルギウスステークスは
JRA重賞好走馬ゼロの
メンバー構成に恵まれた感はあるが、
前有利な展開を5番手追走からの敗戦も
目立った内容ではない。
2走前の総務ステークスは
重賞好走実績があったのは骨折明けの
「エイコーン」のみのメンバー構成に
恵まれた感はあるが、
勝ち馬「バーデンヴァイラー」には完敗で
目立った内容ではない。
前走オアシスステークスは
直線で前が壁になり減速し、
外に持ち出し踏み直す、
大きな不利を受けていた2着の条件戦馬
「アドマイヤルプス」と互角かそれ以下の内容で
目立った内容ではない。
示してきた内容は平行線で、
今の所重賞で好走を期待させる程の
明確な内容は示せていない。
サンライズホープ→
7走前の灘ステークスは
重賞好走馬ゼロのメンバー構成に
恵まれた感はあり
目立った内容では無い。
6走前の三宮ステークスは
軽ハンデと、楽に逃げられた
展開利があった感はあり
目立った内容では無い。
5走前のG3プロキオンステークスは
見所なく完敗も、
特殊な適性が問われる度合いが強い
「重馬場」で別枠。
4走前のG3シリウスステークスは
比較的経済コースを活かせた
展開利があった感はあるが、
横綱競馬で押し切っており好内容。
が、2着以下は
2021年度のJRA重賞で
馬券内実績ゼロのメンバー構成に
恵まれた感はあり
過信は禁物な内容。
3走前のG1チャンピオンズカップは
現役一線級と先行しての
真っ向勝負ではあったが、
見所なく完敗。
2走前のG2東海ステークスは
不利な大外15番枠発走から
2番手を取りに行き、
早め先頭の真っ向勝負で
勝ち馬「スワーブアラミス」から
0.3秒差に残しており、
3着の「ブルデアイリーデ」とは
大差ない内容で、
見た目ほど悲観すべき内容ではない。
示してきた内容からは
「脚を溜めても速い脚が使えいタイプ」な感はあり、
「中距離での上りのかかる消耗戦」を、
前目に付けて「末脚の持続力」で
勝負したいタイプな感はある。
距離は伸びた方がよさそうなタイプの
可能性も残すタイミングで、
「中京競馬場」がベスト舞台の
可能性は高いタイミング。
複数頭次走「G1帝王賞へ向けての叩き台」として
臨む馬もいそうな今回は、
G1では今の所通用しておらず、
連覇が掛かる同馬は、
ここが勝負の可能性も高いタイミングで、
引き続きの成長と展開利があれば、
3着くらいに引っかかっても
驚けない内容は示している。
果たして…
サンライズラポール→
2走前の名古屋城ステークスは
勝ち馬「グロリアムンディ」が
次走G3アンタレスステークスで2着、
3着「ニューモニュメント」が
次走G3アンタレスステークス3着に好走しており、
OPにしては相手が強かった感はあるが、
見所なく完敗。
前走吾妻小富士ステークスは
「ムラ駆け」タイプの4着「ケンシンコウ」の
凡走に恵まれた感はあり、
「ケンシンコウ」以外は「良馬場~稍重」での
古馬JRA重賞好走馬はゼロの
メンバー構成に恵まれた感はあり、
目立った内容ではない。
スマッシングハーツ→
4走前の福島民友カップは
「良馬場~稍重」でのJRA重賞好走馬は
6歳牝馬の「メモリーコウ」のみの
メンバー構成に恵まれた感はあるが、
力負けの内容。
3走前の門司ステークスは
不利な大外枠発走ではあったが、
スムーズに埒沿いのポジションを取れ、
直線まで脚を溜められた
展開利があった感はあり、
重賞好走実績の無い
勝ち馬「エクレアスパークル」に
隣の14番枠から押し切られており
目立った内容ではない。
2走前のアルデバランステークスは
重賞連対実績のある馬は
ゼロのメンバー構成と、
前潰れの展開利があった感はあるが、
終始埒から3頭分以上外並走強いられ続け、
早め先頭の横綱競馬で
2走後にG3アンタレスステークスで
3着に好走する「ニューモニュメント」に
1馬身以上差をつけて押し切っており好内容。
前走ブリリアントステークスは
見所なく完敗。
が、特殊な適性が問われる度合いが強い
「不良馬場」で別枠。
示してきた内容からは
前走度外視可能で、
内容良化継続中で引き続き要注意。
3走前の時点では
重賞で好走を期待させるほどの
内容は示せておらず、
約4ヶ月間の成長度が問われる1戦。
スワーヴアラミス→
7走前のマリーンステークスは
斤量57.5kgを背負い、
ハイペースを3番手追走から
横綱競馬で先行勢を一掃して
押し切っており、
内容は着差以上に
2着以下の馬たちを上回り、
骨折明け不振が続いていたが
再度成長曲線に
乗せてきた感はある。
この時の2着馬は
次走以降G3で3連続馬券内に好走する
「オメガレインボー」で好内容。
6走前のG3エルムステークスは
前潰れの展開を
早め先頭の横綱競馬で
押し切っており好内容。
5走前のG3白山大賞典は
勝ち馬は2走前に「重馬場」とはいえ
G3プロキオンステークスを圧勝し、
次走G2浦和記念も完勝する
「メイショウカズサ」、
2着馬は前走G1帝王賞4着、
次走JBCクラシック1着の
「ミューチャリー」で、
「ミューチャリー」とは
大差ない内容も、
「メイショウカズサ」には完敗。
が、特殊な適性が問われる度合いが強い
「地方競馬場」且つ
「不良馬場」で別枠。
4走前のG3みやこステークスは
見所なく完敗。
3走前のG1チャンピオンズカップは
スタート直後に行き脚つかず
いつもより後ろからのレースではあったが、
経済コースを活かせた
展開利があった感はあるが
見所なく完敗。
2走前のG2東海ステークスは
2着の「オーヴェルニュ」以外は
JRAの別定重賞勝ち馬ゼロの
メンバー構成ではあったが、
終始埒から3頭分以上
外並走強いられ続け、
大外から差し切っており好内容。
前走G1フェブラリーステークスは
「極端にインの前が有利な馬場傾向の一日」を
10番手追走からの敗戦も
見所なく完敗。
示してきた内容からは
「中京競馬場」では「重馬場」と
「G1」でしか負けておらず、
G3挑戦権を持てる内容は維持しており、
斤量58kgとはいえ展開利があれば
3着くらいに引っかかっても
驚けない内容は示している。
引き続き要注意。
ダノンファラオ→
示してきた内容からは
「地方競馬場」と「JRAの競馬場」で
内容差が激しいタイプ。
「JRAの競馬場」の「中京競馬場」の今回は
楽な戦いにはならないか。
ダンツキャッスル、デルマルーブル→
テーオーケインズ→
8走前のベテルギウスステークスは
条件戦馬複数頭と
大差ない内容で
目立った内容では無い。
7走前のG1東京大賞典は
好枠から経済コースを活かせた
展開利があった感はあるが
目立った内容では無い。
が、特殊な適性が問われる度合いが強い
「地方」で別枠。
6走前の名古屋城ステークスは
横綱競馬で2着以下を
3馬身以上千切っての完勝も、
「不良馬場」で別枠。
5走前のG3アンタレスステークスは
経済コースを活かせた
展開利があった感はあるが
横綱競馬で押し切っており好内容。
が、「重馬場」で別枠。
4走前のG1帝王賞は
横綱競馬で2着以下を
3馬身以上千切っており完勝。
が、「重馬場」で別枠。
3走前のG1JBCクラシックは
約4か月ぶりの復帰戦且つ
次走G1チャンピオンズカップへ向けての前哨戦で、
出遅れて「チュウワウィザード」と
0.1秒差ならば悪くない
2走前のG1チャンピオンズカップは
好枠から経済コースを活かせた
展開利があった感はあるが、
早め先頭の横綱競馬で、
2着以下に6馬身以上差をつけての完勝で、
力の違いを見せつけた。
前走G1サウジカップは
見所なく完敗も「海外競馬」で別枠。
示してきた内容からは
2走前の時点では
「現役最強ダート馬」だった可能性が高い。
今回は既にJRAのG1を制している同馬には
「勝つ意味のないタイミング」で、
(賞金はもらえますが…)
初の海外遠征帰り、初の斤量59kg
(今まで斤量57kgまでしか経験無し)
次走「G1帝王賞へ向けての叩き台」のタイミングではあるが…?
ヒストリーメイカー→
8走前のG3マーチステークスは
終始埒から3頭分以上外並走強いられ続け、
早めに自ら勝ちに行く
真っ向勝負で2着を確保しており好内容。
7走前のG3アンタレスステークスは
真っ向勝負で
3走後にG1チャンピオンズカップを制する
「テーオーケインズ」の
2着に好走しており好内容も、
枠順、展開、コース取りを考慮すれば、
3着「ロードブレス」とは大差ない内容。
が、特殊な適性が問われる度合いが強い
「重馬場」で別枠。
6走前のG3マーキュリーカップは
見所なく敗戦。
が、「地方」で別枠。
5走前の阿蘇ステークスは
見所なく完敗も、
斤量59kgの酷量を背負っていた事と、
「不良馬場」で別枠。
4走前のG3白山大賞典は
見所なく完敗。
が、「不良馬場」で別枠。
3走前の仁川ステークスは
重賞好走馬ゼロのメンバー構成に
恵まれた感はあるが、
約5か月ぶりの休み明けで、
前潰れの展開を
早め先頭の真っ向勝負での敗戦も、
目立った内容ではない。
2走前のG3マーチステークスは
軽斤量に恵まれた感はあるが、
終始埒から3頭分以上外並走強いられ続け、
早めに自ら勝ちに行く真っ向勝負で
3着同着に持ち込んでおり、
枠順、展開、コース取り、
斤量差を考慮しても
内容も3番手タイ。
が、「重馬場」で別枠。
示してきた内容からは
近走別定重賞で好走を期待させる程の
内容は示せておらず、
今回は楽な戦いにはならないか。
参考程度のデータ的には近10年
「ダート重賞勝ち鞍」の無い
「馬齢7歳以上」の臨戦馬は
1頭も馬券圏内叶っていない。
ブルベアイリーデ→
8走前のG3根岸ステークスは
直線で複数回前が壁になり減速し、
踏み直す不利を受けており、
同情の余地はある。
7走前のオアシスステークスは
前潰れの展開利があった感はあるが、
終始前に壁が作れない形で
埒から4頭分以上
外並走強いられ続ける
苦しいポジショニングで
勝ち馬より1kg重い
斤量を背負っての敗戦で、
悲観すべき内容ではないが、
この時点では
勝ち馬「タガノビューティー」と
3着の「ヘリオス」とは
勝負付けは済んでいない。
6走前の欅ステークスは
前潰れの展開利があった感はあるが、
不利とされる
最内枠発走からの敗戦で
先着を許した組とは
内容に大差はない。
5走前のBSN賞は
重賞好走馬ゼロのメンバー構成に
恵まれた感はあるが、
横綱競馬で力の違いを見せつけた。
4走前のG3シリウスステークスは
絶好枠から経済コースを活かし切れた
展開利があった感はあるが、
直線入口で、川田ジョッキー騎乗の
「ダノンスプレンダー」に
激しく内に弾き飛ばされる
不利を受けており、
4着の「ダノンスプレンダー」は
中距離ダート重賞で
4度の4着実績もあり悪くはない。
3走前のG3武蔵野ステークスは
終始埒から3頭分以上
外並走強いられ続けての敗戦で、
展開、コース取りを考慮すると、
勝ち馬「ソリストサンダー」
2着の「エアスピネル」には
力負けな感はあるが、
3着「オメガレインボー」
5着「スリーグランド」とは
内容に大差はない。
2走前のG2東海ステークスは
不利な外枠13番枠発走から
11番手追走から、
終始埒から4頭分以上外並走強いられ続ける
非常に苦しいポジショニングから、
早めにポジション押し上げながら
最終コーナーでも大外を回して
早めに勝ちに行っての真っ向勝負で
勝ち馬「スワーヴアラミス」から
0.3秒差まで追い込んでおり、
見た目以上に好内容。
前走G3マーチステークスは
好枠から最終コーナー入口まで
埒沿いで脚を溜められた
展開利があった感はあるが力負けの内容。
が、特殊な適正が問われる度合いが強い
「重馬場」で別枠。
示してきた内容からは、
2走前にキャリアハイの内容を
示している可能性もあり、
「複数の競馬場」、
「距離」、「対戦メンバー」で、
継続してG3挑戦権持てる内容を
示し続けており、
展開利があれば
3着くらいに引っかかっても
驚けない内容は示している。
惑星候補の資格はある。
ベルセウスシチー→
2走前の瀬戸ステークスは
重賞好走馬ゼロのメンバー構成に
恵まれた感はあるが
目立った内容ではない。
前走鈴鹿ステークスは
古馬混合重賞好走馬ゼロのメンバー構成と、
前潰れの展開利があった感はあるが、
トップハンデを背負っての横綱競馬で
2着以下を2馬身半差以上千切っており好内容。
が、特殊な適正が問われる度合いが強い
「重馬場」で別枠。
メイショウハリオ→
4走前の太秦ステークスは
経済コースを
活かし切れた感はあるが、
「サンライズソア」が刻んだ
ハイペースの中
しぶとく脚を伸ばしており悪くはない。
が、「サンライズソア」は
怪我明けのレースでは
まだ明確な復調は示しておらず、
「ライトウォーリア」は
今の所重賞では
見所なく完敗続きで、
メンバーレベルに疑問は残るタイミング。
3走前のG3みやこステークスは
前潰れの展開利と、
好枠から直線まで
比較的経済コースを活かせた
展開利があった感はあるが、
重賞初挑戦で戴冠しており好内容。
が、展開、コース取り、
斤量差を考慮すれば
内容は2着の「ロードブレス」が上回る。
2走前のG1チャンピオンズカップは
勝ち馬「テーオーケインズ」には完敗も、
「死に枠」に近い不利な大外15番枠発走から
終始埒から4頭分以上外並走強いられ続ける
非常に苦しいポジショニングから
早めにポジション押し上げながら
最終コーナーでも大外を回しての真っ向勝負で
2着「チュウワウィザード」から
0.4秒差まで追い込んでおり、
見た目ほど悲観すべき内容ではない。
前走G3マーチステークスは
前走から約4カ月弱の休み明け
且つ、前走から馬体重-16kgでの出走で、
14番手追走から、残り800m辺りから
終始埒から4頭分以上外並走強いられ続ける覚悟で
早めに捲っていき、
上がり最速の末脚を繰り出し
3着「ブルベアイリーデ」を5馬身、
2着「ケンシンコウ」を
半馬身差を付けて差し切っており好内容。
が、「重馬場」で別枠。
示してきた内容からは
「前走の大幅な馬体減」は気になる所も、
内容良化継続中で引き続き要注意。
出走馬診断を終えてみると…
いつもそうではありますが、
「枠順」によっても
「馬券の期待値」は変わってきそうな気がしています。
「人気順に外枠から埋まっていたら」
どうしましょうか?
という気もしますが…
引き続き楽しみながら
予想を続けていきたいと思います!
本日と明日の中京競馬場近隣天気予報
コメント