「第57回 新潟記念 GⅢ 馬券考察」
「馬券考察」シリーズの記事は「出走馬診断」シリーズを読んでいただき、
「第56回 札幌2歳ステークス GⅢ 出走馬診断」の記事はこちら
「自分だったらこうするよ」という答えを一度出してから
照らし合わせてみる形で読んでいただけるとより一層楽しめるのではと思っています!
たとえ照らし合わせた結果が違っていても、あなたが納得できる理由があれば
「自分だけの馬券術の確立」という側面で見れば大正解です!
何記事も読んでいくうちに、
「かれ~屋さん」なら多分こうくるだろうと見事に当ててくる人もいらっしゃいます!
それではまず「第57回 新潟記念 GⅢ 出走馬診断」を基に、
実際の馬券の組み立て方の考察をしていきたいと思います。
「馬券候補の可能性を感じる馬一覧」
・エフェクトオン
・クラヴェル
・ザダル
・ショウナンバルディ
・トーセンスーリヤ
・パルティアーモ
・プレシャスブルー
・マイネルファンロン
・ラインベック
・ラーゴム
・リアアメリア
「2頭軸本命候補の馬一覧」
・ザダル
推奨理由:「新潟競馬場では今の所負け無し」
・トーセンスーリヤ
推奨理由:「今回と同じコースの新潟大賞典で2年連続好走しており、
今の所明確な内容悪化は示していない」
「サマーチャンピオンが懸かった1戦で陣営の本気度はG1級」
・プレシャスブルー
推奨理由:「昨年今回と同じコースの新潟大賞典3着内容2番手の実績がある」
「馬券候補に残した馬の中で最も配当の期待値が高い」
・マイネルファンロン
推奨理由: 「重賞出走経験あり、新潟競馬場初挑戦で試金石の一戦」
「配当の期待値が高い」
・ラインベック
推奨理由: 「重賞出走経験あり、新潟競馬場初挑戦で試金石の一戦」
「配当の期待値が高い」
・ラーゴム
推奨理由: 「古馬混合重賞初挑戦で、未知の可能性は残る」
「配当の期待値が高い」
「紐候補馬の馬一覧」
・上記の「2頭軸本命候補の馬一覧」で選ばなかった全馬
・クラヴェル
落選理由:「過去牝馬は1着が1頭で他は全滅」という厳しいデータに該当。
・リアアメリア
落選理由: 「古馬混合重賞複数回実績がなかった牝馬は1頭も馬券圏内叶っていない」
「過去牝馬は1着が1頭で他は全滅」という2つの厳しいデータに該当。
「点数を絞るために消したい馬一覧」
・エフェクトオン
落選理由: 「オープン以上のレースの出走経験がまだなく、
新潟競馬場負け無しも今の所目立った内容は示せていない」
・ショウナンバルディ
落選理由 :「示してきた実績からは中京競馬場と
それ以外の競馬場での内容差が激しいタイプ」
・パルティアーモ
落選理由:「過去牝馬は1着が1頭で他は全滅」
「古馬混合重賞ですでに複数回好走実績の無かった牝馬は
1頭も馬券圏内叶っていない」という厳しいデータに該当。
続きまして「第41回 小倉2歳ステークス GⅢ 出走馬診断」を基に、
実際の馬券の組み立て方の考察をしていきたいと思います。
「第41回 小倉2歳ステークス2021 GⅢ 馬券考察」
「馬券候補の可能性を感じる馬一覧」
・インプロバイザー
・ショウナンマッハ
・スリーパーダ
・ソリッドグロウ
・ナムラクレア
・ブレスレスリー
「2頭軸本命候補」
・インプロバイザー
推奨理由:「新馬戦の内容がほぼ互角の可能性残す勝ち馬が結果は出なかったが、
次走重賞4番人気に推されていた」
・ソリッドグロウ
推奨理由:「 今の所負け無し 」
「紐候補馬の馬一覧」
・上記の「2頭軸の本命候補の馬一覧」で選ばなかった全馬
・ショウナンマッハ
落選理由:「新馬戦1戦ではどんな馬でも1番人気に推されるほどの内容は示せないので、
来ても来なくても過剰人気は避けられないタイミング」
・スリーパーダ
落選理由:「データ的には当日馬体重410kg未満の馬は3着が1頭で他は全滅で、
前走馬体重398kg」
・ナムラクレア
落選理由: 「特殊条件下でのレースしか出走しておらず、
過信も過剰な軽視も危険なタイミング」
・ブレスリスリー
落選理由:「過去前走1400mからの臨戦馬は1頭も馬券圏内叶っていない」
「前走重賞以外で5番人気以下からの臨戦馬は一頭も馬券圏内叶っていない」
という二つの厳しいデータに該当。
・ 「馬券に残すべき馬」の組み合わせでも、1番人気、2番人気、3番人気の組み合わせは
買わない。
・マイルールとして定めた配当以下のオッズの馬券は買わない。
・目指すべきは、「馬券に残すべき馬」の組み合わせで高配当が出た時に当たっていること。
最悪な外し方は「馬券に残すべき馬」の組み合わせで
高配当が出た時に外れていること。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
当ブログを読んでくださっている人たちの「年間回収率を1%でも高める」一助になれば嬉しいです。
今週も仲間と熱く語り合い、週末を楽しみましょう!
コメント